アステリオンAXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アステリオンAXの意味・解説 

アステリオンAX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/31 14:09 UTC 版)

プロジェクトTD」の記事における「アステリオンAX」の解説

読み方は「アステリオンアクス」。アステリオン改修機。ジェットエンジン廃しすべての推進機関テスラ・ドライブ積み替えたため機体強度若干問題残し、またパイロットの負担を減らすためコックピット複座になった必殺技GRaMマニューバー基本形「GRaMDs」。新型セレクションテスト役として参加した際、ODEシステム乗っ取られミロンガ撃墜すべくやむなくGRaMDsを使うが機体強度保て墜落バルトール事件終わった頃に修理終わっている。アイビス自身発言によると、この時点ではGRaMXsをマスターしていない。 初出ドラマCDではデザイン画は公開されていなかったが『OGs』のOG2.5シナリオ初めてその姿を現した。形状アルテリオンに近づいている。

※この「アステリオンAX」の解説は、「プロジェクトTD」の解説の一部です。
「アステリオンAX」を含む「プロジェクトTD」の記事については、「プロジェクトTD」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アステリオンAX」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アステリオンAX」の関連用語

アステリオンAXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アステリオンAXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのプロジェクトTD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS