アクションカメラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アクションカメラの意味・解説 

アクションカメラ

別名:ウェアラブルカメラ
【英】action camera

アクションカメラとは、デジタルビデオカメラのうち、衣服乗り物など装着固定して利用できるカメラのことである。主に野外でのスポーツ走行といった激し動作の中で、スポーツ行っている当人見ている光景を映すために用いられる

アクションカメラは小型かつ軽量で、衣服ヘルメットなどに装着できる機構装備されている。強靭さ、防水・防塵性能なども多くのアクションカメラに搭載されている。2010年以降自分趣味撮影してSNS動画共有サイトなどに投稿するユーザー増えてきたことが、アクションカメラの市場広げたと言われている。

アクションカメラの呼称メーカーによりまちまち状況といえる例えば、ソニーではアクションカメラを「アクションカム」の呼び名扱っている。

コンピュータのほかの用語一覧
カメラ・デジカメ:  アクションカメラ  EVF  Flashlight  ハイブリッドビューファインダー  ビューファインダー  ブライトフレーム  カメラベース


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からアクションカメラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアクションカメラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアクションカメラ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクションカメラ」の関連用語

アクションカメラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクションカメラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【アクションカメラ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS