アクエリオン系リーチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/09 03:41 UTC 版)
「CRフィーバー創聖のアクエリオン」の記事における「アクエリオン系リーチ」の解説
基本的にノーマルから発展するが、この時点で2R確変を否定する。なお、ノーマルリーチから経由した場合、ここで司令官予告が発生し、合体予告、「気持ちいい」予告発生のチャンスとなる。また、通常時とベクター機の発進風景が異なるプレミアもある。その場合、ベクターソルが最初に発進し、残る2機が後を追う発進風景が展開し、煽りなしで役モノが合体する。 擬似連×4の場合は、ノーマル⇒司令官を経ずに役モノ合体演出が発生し、エレメント・カットイン(「ちょっといいかも!」など)アクエリオン系リーチに発展するが、役モノの合体時間が約2秒程度長く継続し、役モノ分離と同時に合体シークエンスが完了するレア・パターンも存在する。 なお、どのリーチにも チャンスアップ予告が発生すると、ショートハズレを否定する サクラ柄予告が発生すると、SPパターンかストーリーリーチが確定 プレミアム技がある。発生した瞬間に確変大当たり確定。技の名前は金色で表示される。 同じ技名の表記でも、ヘッド搭乗エレメントによって、技の読み方が異なる。
※この「アクエリオン系リーチ」の解説は、「CRフィーバー創聖のアクエリオン」の解説の一部です。
「アクエリオン系リーチ」を含む「CRフィーバー創聖のアクエリオン」の記事については、「CRフィーバー創聖のアクエリオン」の概要を参照ください。
- アクエリオン系リーチのページへのリンク