アクサスとの提携と粉飾決算の発覚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 02:26 UTC 版)
「雑貨屋ブルドッグ」の記事における「アクサスとの提携と粉飾決算の発覚」の解説
2013年4月、アクサスと資本業務提携を結ぶ。7月にはアクサス社長の久岡卓司が社長に就任した。 ところが、同年9月に過去4年間の決算報告において粉飾決算をしていたことが明るみに出る。同年11月、第三者委員会による不正調査報告書が提出され、主に棚卸データの改竄による在庫の不正計上で10億円の利益操作がなされていたと指摘された。これを受けて同社は12月に過年度決算短信の訂正をおこなった。さらに、2014年1月にはこの訂正に伴う特別損失2億5000万円の計上を発表した。すでに売上減少で前期に30億の赤字を計上しており、この粉飾決算に伴う処理はそれに追い打ちをかける形となった。 久岡ら経営陣は、内山ら以前の経営者に対し損害賠償を求めて、2015年に静岡地方裁判所浜松支部に提訴した。
※この「アクサスとの提携と粉飾決算の発覚」の解説は、「雑貨屋ブルドッグ」の解説の一部です。
「アクサスとの提携と粉飾決算の発覚」を含む「雑貨屋ブルドッグ」の記事については、「雑貨屋ブルドッグ」の概要を参照ください。
- アクサスとの提携と粉飾決算の発覚のページへのリンク