アウディ A2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > アウディの車種 > アウディ A2の意味・解説 

アウディ・A2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/31 04:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アウディ・A2
フロント
リア
インテリア
販売期間 1999年 - 2005年
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドア ハッチバック
駆動方式 FF
変速機 5速MT
5速セミAT
全長 3,826mm
全幅 1,673mm
全高 1,553mm
ホイールベース 2,405mm
車両重量 895 - 1,070kg
ステアリングの位置
-自動車のスペック表-
テンプレートを表示

A2(エーツー)は、ドイツの自動車会社アウディが、1999年から2005年まで製造していたスーパーミニ・カー

特徴はオールアルミニウムボディを使用していることである。アウディ・A8同様のアルミスペースフレーム構造であり、A8以上に機械生産化率が引き上げられている。

アメリカ日本では販売されなかった。

概要

アウディのエントリーモデルとして開発された。オールアルミニウムボディの採用は軽量化に貢献し、ライバルとして挙げられるメルセデスベンツ・Aクラスと比較して、200kg以上軽量である。また、ディーゼル直噴エンジンで低燃費を目指すために開発された1.2LTDIエンジンを搭載した仕様は、走行抵抗の小さい専用のタイヤやアイドリングストップ機構の採用、さらに標準のA2に比べて135kgもの軽量化が行われ、100kmを3Lの燃料で走る、いわゆる3リッターカーとして発売された。

斬新なテクノロジーをふんだんに使ったA2であったが、セールスは伸びず2005年に生産中止。現在、後継モデルも発売されず、一代きりのモデルとなっている。 また、2011年にコンセプトカー版のA2が開発・出展され[1]、2015年にEVバージョンとしての市販の話も持ち上がったが、結局中止となってしまった[2]

グレード

  • A2 1.2TDI (EU3) 45kW ASG(ディーゼルエンジン
  • A2 1.2TDI (EU4) 45kW ASG(ディーゼルエンジン)
  • A2 1.4TDI 55kW 5速MT(ディーゼルエンジン)
  • A2 1.4 55kW 5速MT(ガソリンエンジン
  • A2 1.4TDI 66kW 5速MT(ディーゼルエンジン)
  • A2 1.6FSI 81kW 5速MT(ガソリンエンジン)

日本で販売されなかった理由

当初は1.4Lのガソリン仕様が導入されると伝えられていた[3]ものの、結局日本には正規輸入されなかった。ガソリンエンジン車のAT仕様がない(ディーゼルエンジン車には5速ティプトロニックがある)のが最大の理由。また、アルミニウムボディをこのBセグメントに持ち込んだというコンセプトが日本市場で理解されにくいと判断され、さらに破損時の修理が難しくA8では成り立っているサポート体制の確立も難しく、この車に掛けられているコストもそれなりに高いことで価格設定が難しいことから、アウディジャパン(当時)はA2の日本導入を見送った。ただし若干数が並行輸入されている。

A2はガソリンエンジンモデルのAT仕様の追加を待たずに一世代限りで生産終了し、総生産台数は約17万台であった。競合車となり得たメルセデスベンツ・Aクラスの生産規模は100万台超であり、商業的にはドイツ本国をはじめとする欧州においても失敗作であったといえる。

その他

A2のボンネットはヒンジを持たず、エンジンにアクセスするためにはボンネット全体を取り外す必要がある。そのためエンジンオイルの確認等、日常的なメンテナンスは独立して開くフロントグリルから実施する。

関連項目

脚注


「アウディ A2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウディ A2」の関連用語

アウディ A2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウディ A2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウディ・A2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS