アイテム名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 06:22 UTC 版)
コンピュータゲームのアイテム名スクウェア・エニックスのファイナルファンタジーシリーズのいくつかの作品においてストーリーの鍵となるアイテムの一つ。『V』までの作品では必ず登場する。チョコボ、飛空艇などと共にシリーズの象徴的な存在となっている。 ハドソンのボンバーマンシリーズに登場するアイテム。以下はそれぞれ別物である。『サターンボンバーマン』に登場する。全部で4つ存在し、伝説魔神を封印する力を持っている。 『ボンバーマンワールド』に登場する。通常エリアをクリアするために全て集めなければならないアイテム。ストーリー上、4人の「ダークフォースボンバー」を封印するために必要になる。 『ボンバーマンストーリー』に登場する。入手するとサブ画面で基地(ダンジョン)のフロアがすべて表示されるようになる。 『ボンバーマン (Wii)』に登場する。「ストーリーモード」においてパワーアップやハートの回復に必要となり、お金のような役割をしている。 コナミのメダルゲーム『アラビアンクリスタル』のボーナスアイテム。スロットマシン画面やマップ上の双六で集めることができ、双六上の所定の位置に来ると手持ちのクリスタルの数にルーレットを回して出た数を掛けた数のメダルが払い出される。 任天堂の『星のカービィ64』のストーリーの中心となるアイテム。ステージ上で欠片を集める。
※この「アイテム名」の解説は、「クリスタル」の解説の一部です。
「アイテム名」を含む「クリスタル」の記事については、「クリスタル」の概要を参照ください。
- アイテム名のページへのリンク