アイテム取得時の動作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 21:15 UTC 版)
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」の記事における「アイテム取得時の動作」の解説
フレイムバリア このアイテムを取得すると炎攻撃を無効にする事ができる。ただし、水中に入るとバリアが消えてしまう。 溶岩や火炎放射だけではなく、エッグマンの作るロボット兵器のブースター部分などのダメージ判定も無効化するため、これを装備した際に難易度が低下するシーンが多い。 ソニックの場合のみ、ジャンプ中にもう一度ボタンを押すとソニックが火に包まれた状態で空中ダッシュする。 アクアバリア このアイテムを取得すると水中で息継ぎをする必要がなくなる。 ソニックの場合のみ、ジャンプ中にもう一度ボタンを押すと地面にバウンドし、飛び跳ねる事ができるようになる。この跳びはねは地上では滞空時間が短いが、水中では驚異的な高さまでジャンプする事が可能。 サンダーバリア このアイテムを取得するとリングを吸い寄せるようになり、電気系の攻撃やギミックを無効にする事ができる。ただし、水中に入るとバリアが消えてしまう。 ソニックの場合のみ、ジャンプ中にもう一度ボタンを押すと二段ジャンプができる。
※この「アイテム取得時の動作」の解説は、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」の解説の一部です。
「アイテム取得時の動作」を含む「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」の記事については、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」の概要を参照ください。
- アイテム取得時の動作のページへのリンク