アイスセンターとは? わかりやすく解説

アイスセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 05:03 UTC 版)

株式会社アイスセンター
Ice Center Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 アイスセンター横浜
本社所在地 日本
223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東6-11-51
設立 1975年9月
業種 食料品
事業内容 各種和菓子の製造販売
代表者 代表取締役 浜田駿
資本金 1000万円
従業員数 70名
外部リンク http://www.icecenter-h.com/
テンプレートを表示

株式会社アイスセンター(あいすせんたー)は、横浜市港北区綱島東にある食品会社である。

概要

創業は1974年9月。当初は“キャベツからアイスクリームまで”というキャッチコピーでスタートした。その触れ込み通り主に冷凍食品関係を扱っているが、それに限らず乾物食塩洗剤安納芋など取扱いしている製品は多岐に渡る。配送は東京23区横浜川崎が中心であったが、営業地域を徐々に広げている。また地域との交流も多く、納品代行業務なども取り扱っている。更に「アイスセンターグループ」として城南島食堂を始めとする飲食店を数多く経営しており、単なる卸会社としてのみの業務に囚われない営業活動を行っている。特にオリジナルブランドである「太陽海塩」の輸入・販売に関して積極的である。

現在ではあまり盛んではないが、ラオス人民民主共和国との業務提携を行っていたこともある。

事業所

役員

代表取締役:浜田駿
食品部取締役部長:岡田尚治
監査役:浜田花江

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイスセンター」の関連用語

アイスセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイスセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイスセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS