われら弁護士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/31 22:16 UTC 版)
|
|
『われら弁護士』(われらべんごし)は、日本テレビ系で1968年2月2日から同年10月25日まで放映されたテレビドラマである。
放送時間は、金曜21:00 - 21:56(JST)で、後の『(トヨタ)金曜劇場』の枠であるが、当番組は『サスペンス劇場』という枠名が付いていた(この枠では最初で最後)。そして今まで他社と二社提供していたトヨタグループが、本作から1974年4月終了の『くるくるくるり』までこの枠を単独提供する。
キャスト
スタッフ
- 脚本:サブタイトル参照
- 演出:サブタイトル参照
- 制作:北川信、小林進
- 音楽:池田正義
サブタイトル
| 話数 | タイトル | 放送日 | 脚本 | 演出 | ゲスト出演者 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 白い仮面 | 1968年2月2日 | 布勢博一 | 北川信 | 吉行和子 |
| 第2話 | 崖っぷち | 1968年2月9日 | 岡本克己 | 梅谷茂 | 前田吟、しめぎしかこ |
| 第3話 | ある復讐 | 1968年2月16日 | 佐藤孝吉 | 八木昌子 | |
| 第4話 | 恐るべき遺産 | 1968年2月23日 | 田中春男 | ||
| 第5話 | 幼き者へ | 1968年3月1日 | 布勢博一 | 梅谷茂 | 河原崎建三、河村有紀 |
| 第6話 | けものの眠り | 1968年3月8日 | 井手雅人 | 佐藤孝吉 | 田口計、河野秋武、江原達治、木村幌 |
| 第7話 | 渇いた湖 | 1968年3月15日 | 下飯坂菊馬 | 田中知己 | 江見俊太郎、藤田佳子 |
| 第8話 | 消えたカーテン | 1968年3月22日 | 塚本信夫、白木マリ、太地喜和子 | ||
| 第9話 | 空には色があった | 1968年3月29日 | 高橋玄洋 | 高井牧人 | 左時枝、清川玉枝 |
| 第10話 | 逃げた英雄 | 1968年4月5日 | 勝目貴久 | 北川信 | 地井武男、遠藤慎子、三島耕、石間健史 |
| 第11話 | 折れたマッチ | 1968年4月12日 | 神田隆 | ||
| 第12話 | 光子の記憶 | 1968年4月19日 | 布勢博一 | 田中知己 | 藤木敬士 |
| 第13話 | スキャンダル | 1968年4月26日 | 岡本克己 | 梅谷茂 | 中村梅之助、楠侑子、柳永二郎、 守屋俊男、浜村純、池田昌子 |
| 第14話 | 狙われた男 | 1968年5月10日 | 小林啓三郎 | 高井牧人 | 市川好郎、土方弘 |
| 第15話 | 消えた時間 | 1968年5月17日 | 岡本克己 | 佐藤孝吉 | 渡辺文雄、阿部寿美子、丘ゆり子、青木由紀子、名川貞郎 |
| 第16話 | 裏切り | 1968年5月24日 | 布勢博一 | 越智利行 | |
| 第17話 | 振子は止まった | 1968年5月31日 | 小川英 | 根上淳 | |
| 第18話 | 第六の罪 | 1968年6月7日 | 岡本克己 | 佐藤孝吉 | 山田吾一、大辻伺郎、早野寿郎 |
| 第19話 | 午後十時の殺人 | 1968年6月14日 | 勝目貴久 | 柴田宏二 | 江角英明、五条真紀、小笠原章二郎、五月女道子 |
| 第20話 | 偽医者 | 1968年6月21日 | 深沢一夫 | 加藤久晴 | 三國連太郎 |
| 第21話 | 結婚サギ師 | 1968年7月5日 | 安倍徹郎 | 田中知己 | 佐藤友美 |
| 第22話 | 幻の女護ヶ島 | 1968年7月12日 | 高橋玄洋 | 高井牧人 | 和田浩治、藤山竜、天野昭 |
| 第23話 | 彼は殴った | 1968年7月19日 | 猪又憲吾 | 佐藤孝吉 | 工藤堅太郎、真鍋明子、原田あけみ、稲垣昭三 |
| 第24話 | 昭和元禄母親気質 | 1968年7月26日 | 石堂淑朗 | 祖父江信太郎 | 加藤治子、若水ヤエ子、久米明 |
| 第25話 | 恐怖の心理学 | 1968年8月2日 | 野上龍雄 | 田中知己 | 川口小枝、佐藤京一、小松政夫、石井富子 |
| 第26話 | ある夏突然に | 1968年8月9日 | 布勢博一 | 小林千登勢、佐々木功、荒木玉枝 | |
| 第27話 | さよならばあちゃん | 1968年8月16日 | 深沢一夫 山形一郎 |
横江川欣也 | 南美江、飯田蝶子、小沢弘治、山岸映子、玉川良一 |
| 第28話 | 23年目の死 | 1968年8月23日 | 井戸晶雄 | 嶋村正敏 | 安部徹、稲垣美穂子、村上冬樹、利根はる恵 |
| 第29話 | 豚と別荘 | 1968年8月30日 | 深沢一夫 | 加藤久晴 | 伊藤雄之助、日高澄子、真山知子、幸田宗丸 |
| 第30話 | タッキンレーは何も言わない | 1968年9月6日 | 石堂淑朗 | 祖父江信太郎 | 江守徹 |
| 第31話 | 圭子の父 | 1968年9月13日 | 岡本克己 | 嶋村正敏 | 土屋嘉男 |
| 第32話 | かまきり | 1968年9月20日 | 服部一久 | 佐藤孝吉 | 茅島成美 |
| 第33話 | 愛の終りに | 1968年9月27日 | 岡本克己 | 越智利行 | 田口計 |
| 第34話 | 六年目の波紋 | 1968年10月4日 | 深沢一夫 | 加藤睦生 | 竜崎一郎 |
| 第35話 | 殺してやる! | 1968年10月11日 | 中井啓輔 | ||
| 第36話 | 脅迫のシルエット | 1968年10月18日 | 安倍徹郎 | 田中知己 | 川地民夫、加藤武、金平ミサ、館敬介、小山源喜、大友純 |
| 第37話 | 美しい川 | 1968年10月25日 | 勝目貴久 | 佐藤孝吉 | 前田吟、藤原釜足、吉田日出子 |
前後番組
| 日本テレビ系 金曜20時枠 【当番組よりトヨタグループ単独提供、当番組のみ『サスペンス劇場』】 |
||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
愛と哀しみの時
【ここまで『グランプリ劇場』】 |
われら弁護士
|
東京バイパス指令
【ここから枠名無し】 |
固有名詞の分類
- われら弁護士のページへのリンク