リニアメント
【英】: lineament
リモート・センシング映像上に認められる断層、構造的弱線、その他の割れ目の反映と考えられる線状の地形的特徴をいう。 それらは、直線的な河川、谷、地形の急変部、あるいは土壌、植生のトーンや色の直線的境界として認められる。オアシス、砂丘、湖沼の配列が直線的な場合もリニアメントとされ、しばしば大規模な断層と密接に関連する。従来、リニア、リニエーション、リニア映像などさまざまないい方があったが、近年ではリニアメントに統一されつつある。地表における多様な規模の割れ目の調査のほか、地下深部の割れ目とも密接に関連すると考えられているため、基盤断層や岩脈の推定、貯留層におけるフラクチャー発達の推定などを目的に、石油、金属、地熱の探査に際してリニアメント解析が有効であることが知られている。 |

- りにあめんとのページへのリンク