利根だ
「りこんだ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は急いで車に乗りこんだ
- その花をバケツに放りこんだ。
- ほっそい道にほとんどスピードを落とさず、走りこんだ。「近道なんですよ」「ってここ、あぜ道〜〜〜っ!」
- 列車は駅にすべりこんだ。
- 母は雨が来そうだと言って洗濯物をとりこんだ。
- 彼女はなんでもかんでも引き出しにほうりこんだ。
- 彼女はセーターを着たまま眠りこんだ。
- 彼らはバスに乗りこんだ最初の人たちだった。
- 彼はいすにどっかと座りこんだ。
- 雨が降りそうだ。洗濯物を取りこんだ方がいいよ。
- けれども、急にめまいがして、再び古びた椅子に座りこんだ。
- 彼ははうようにベッドにもぐりこんだ.
- 弾丸はまだ彼の体の中に入りこんだままになっていた.
- 親会社は子会社に金を送りこんだ.
- 私はとても疲れていたのでどうにかベッドにころがりこんだ.
- 疲れ果てていすにぐったりと座りこんだ.
- まじりこんだ他の細菌
- 旧約聖書で,神が大洪水を起こしたときノア一族や禽獣が乗りこんだという長方形の船
- 似顔絵の背景に雲母を刷りこんだ錦絵
- 路地からはいりこんだ所
- りこんだのページへのリンク