吉弘鑑理とは? わかりやすく解説

吉弘鑑理(よしひろ あきまさ) ????~1571

太郎 鑑直 左近大夫 伊予守
◇父:吉弘氏直 室:大友義鑑女 子吉弘鎮信、鎮種(高橋紹運)
 吉岡氏臼杵氏と並ぶ豊後大友義鎮三家老の1人吉弘氏は大友氏祖能直の子泰広を祖とする。外交面で能力発揮軍事面においても1534年勢場ヶ原で周防大内勢を撃破する等、筑前方面攻略謀反鎮圧にと活躍した薩摩島津氏との日向耳川の合戦において、角隈石宗と共に自重訴えるが衆議一致せず敵中突撃し戦死した




固有名詞の分類

このページでは「戦国武将覚書」から吉弘鑑理を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から吉弘鑑理を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から吉弘鑑理 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉弘鑑理」の関連用語

吉弘鑑理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉弘鑑理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS