ゆめゆめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆめゆめの意味・解説 

ゆめ‐ゆめ

[副]副詞「ゆめ」を繰り返して意味を強めた語。「努努」「努力努力」などとも当てて書く》

(あとに禁止を表す語を伴って決して。断じて。「—忘れるな」

(あとに打消しの語を伴って)少しも。まったく。「—考えもしなかった」

つとめて心して

「汝、なほ—仏を念じ奉り」〈今昔一二二八


ゆめゆめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 06:12 UTC 版)

「ゆめゆめ」
DECO*27シングル
B面 ゆめゆめ(sasakure.UK ElectricSheep Remix)
二息歩行(fhana Quantum Remix)
愛言葉(i-dep 2467 Remix)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPキャラクターソング
時間
レーベル SOULTAG
作詞・作曲 DECO*27
チャート最高順位
DECO*27 年表
エゴママ/恋距離遠愛
(2011年)
ゆめゆめ
(2012年)
ミュージックビデオ
DECO*27 - ゆめゆめ feat. 初音ミク - ニコニコ動画
DECO*27 - ゆめゆめ feat. 初音ミク - YouTube
テンプレートを表示

ゆめゆめ」は、日本ボカロPDECO*27による3枚目のシングルおよびVOCALOID楽曲。表題曲は、シングル発売に先行して、2012年1月12日に発表され、ボーカルシンセサイザー初音ミクが歌唱する。

収録曲

表題曲「ゆめゆめ」は、本アルバムリリース前の同年3月8日に発売された3DS用ソフト『初音ミク and Future Stars Project mirai』の主題歌として制作された。初回限定盤はDVDが付属している。ジャケットイラストをはakkaが担当した。

  1. ゆめゆめ [3:40]
    歌:DECO*27 feat.初音ミク
    作詞・作曲・編曲:DECO*27
    初音ミク and Future Stars Project mirai』の主題歌に採用されたという事もあり、「未来」や「希望」がテーマになっている[1]
    前作までと異なり、音程等を人間が歌う事を想定して書かれていたり、ティンパニの音色を取り入れる等、冒険を試みている[1]
    DECO*27によれば、従来のギターはレスポールジュニアES-339 Ebonyだったが、今作は音色を突き詰めるためフェンダーテレキャスターに変更したという[1]
  2. ゆめゆめ(Instrumental
  3. ゆめゆめ(sasakure.UK ElectricSheep Remix)
    sasakure.UKによるリミックス。
  4. 二息歩行(fhana Quantum Remix) [3:14]
    fhanaによるリミックス。
  5. 愛言葉 (i-dep 2467 Remix) [6:29]
    i-depによるリミックス。

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c DECO*27(インタビュー)「1年半ぶり初音ミク曲はセガゲームテーマソンぐ」『ナタリー』、2012年4月9日https://natalie.mu/music/pp/deco272012年4月17日閲覧 

外部リンク


ゆめゆめ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/18 12:25 UTC 版)

語源

古典日本語ゆめゆめ」 < 「ゆめ」(努)

副詞

ゆめゆめ努】

  1. 禁止の語を伴って決して。
  2. 打消の語を伴って全く少しも

語源

「ゆめ」(努)を重ねた語。

副詞

ゆめゆめ努、勤】

  1. 現代語に同じ)ゆめゆめ。

諸言語への影響


「ゆめゆめ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆめゆめ」の関連用語

ゆめゆめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆめゆめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆめゆめ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのゆめゆめ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS