やま かんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やま かんの意味・解説 

やま‐かん【山勘】

読み方:やまかん

勘でやまをはること。また、その勘。あてずっぽう。「—で答える」


やまかん

  1. 非謀にて窃取したる贓物分配すること。「やまわけ」に同じ。或は冒険的な仕事。又は詐欺的行為
  2. 共謀窃取した贓物分配することをいう。「やまわけ」に同じ。或いは冒険的な仕事。又は詐欺的行為

ヤマカン

読み方:やまかん

  1. 盗品折半シテ配分スルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・東京府
  2. 共同窃取シタル贓物分配。〔第三類 犯罪行為
  3. 贓品分配。〔掏摸

分類 掏摸東京府


山かん

読み方:やまかん

  1. 表面だけ立派に見せかけて人を欺くこと。又は試験時に出さうな所だけ調べてゆくことをいふ。山をかけるともいふ。

山勘

読み方:やまかん

  1. 山師所行山師計画、見つもり。
  2. 詐欺師のこと。表面だけを立派に見せかけて人を欺く所から。
  3. 山師の考の略、詐欺師の考のこと。「ヤマシ参照

分類 俗語

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やま かん」の関連用語

1
寒煙 デジタル大辞泉
96% |||||


3
間欠 デジタル大辞泉
74% |||||

4
山冠 デジタル大辞泉
54% |||||


6
山間 デジタル大辞泉
38% |||||




10
夜盲症 デジタル大辞泉
32% |||||

やま かんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やま かんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS