みんマイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みんマイの意味・解説 

東京経済

(みんマイ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 08:52 UTC 版)

東京経済株式会社
TOKYO KEIZAI co.,ltd.
種類 株式会社
略称 TOKEI
本社所在地 日本
802-0004
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町
2丁目5番11号(第一東経ビル)
設立 1961年3月24日
(株式会社東京経済興信所)
業種 その他金融業
法人番号 7290801002597
事業内容 企業信用調査、各種企業情報、出版、各種コンサルティング
代表者 越智 憲雄(代表取締役)
資本金 9,900万円
従業員数 156名(2014年5月1日現在)
関係する人物 越智 重雄(創業者)
外部リンク https://www.tokyo-keizai.co.jp/
特記事項:※東京本社営業本部
東京都中央区築地3丁目10番2号(第六東経ビル)
テンプレートを表示

東京経済株式会社(とうきょうけいざい)は、企業情報の調査・提供やコンサルティングを行う日本企業。本社は、福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目5番11号(第一東経ビル)。

『東経ニュース』というウェブサイトを運営し、ビジネスパーソン向けの企業ニュース倒産ニュースを提供している。略称は東経(英略称はTOKEI)。

概要

1961年(昭和36年)3月24日に越智重雄が株式会社東京経済興信所として設立。1974年(昭和49年)に現社名に変更した。帝国データバンク東京商工リサーチに次ぎ、業界3位の信用調査会社である。事業所は日本国内30ヵ所。2007年(平成19年)には、業界初の全社でのISO27001認証取得。2010年(平成22年)に海外企業信用調査を開始。

事業内容

沿革

  • 1961年(昭和36年) - 1961年(昭和36年) - 越智重雄が北九州市に(株)東京経済興信所を設立(資本金50万円)
  • 1974年(昭和49年) - (株)東京経済興信所より東京経済(株)に商号変更
  • 1994年(平成6年) - 越智英雄 社長就任
  • 2005年(平成17年) - 会員専用サイト「インフォリンク21」開設
  • 2007年(平成19年) - ISO27001認証取得
  • 2009年(平成21年) - ビジネスポータルサイト「TOKEI NET21」開設
  • 2010年(平成22年) - 「海外企業信用調査」 開始
  • 2010年(平成22年) - 地域情報発信サイト「AreaBiz(エリアビズ)」 開設
  • 2011年(平成23年) - 「facebook公式ページ」オープン
  • 2012年(平成24年) - 住宅情報My Living(住宅情報マイリビング)フリーペーパー創刊
  • 2024年(令和6年) - 越智憲雄 社長就任

出版物

  • 会社要覧
  • 地域別業種別企業データブック
  • 東経ビジネス
  • 総合企業情報誌『東経情報』
  • 入札結果情報
  • 特別情報 
  • 特別レポート
  • 「建助」(建設業ハンドブック)
  • 安全取引の栞  
  • 一実業家の炎の人生
  • minmy(みんマイ)住宅情報フリーペーパー

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みんマイ」の関連用語

みんマイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みんマイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京経済 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS