みょうちょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みょうちょうの意味・解説 

みょう‐ちょう〔ミヤウチヤウ〕【冥帳】

読み方:みょうちょう

神社・仏閣金銭物品奉納した人の名記入する帳簿


みょう‐ちょう〔ミヤウチヤウ〕【名帳】

読み方:みょうちょう

仏寺で、信者名簿檀家帳。また、過去帳のこと。

融通念仏宗で、大念仏加入した者の名を記した帳簿


みょうちょう〔メウテウ〕【妙超】

読み方:みょうちょう

宗峰妙超(しゅうほうみょうちょう)


みょう‐ちょう〔ミヤウテウ〕【明朝】

読み方:みょうちょう

明日の朝。明旦(みょうたん)。みょうあさ


みょうちょう 【妙超】

鎌倉時代臨済宗僧。大徳寺派始祖。宗峰とも。播磨紀氏出身一一歳で書写山円教寺入り天台学び、のち鎌倉万寿寺で禅を学ぶ。赤松則村彼のために京都紫野建てた小院が、のちに大徳寺になった花園上皇後醍醐天皇帰依を受け、それぞれ興禅大灯・高照正灯の国師号贈られた。語録あり。(一二八二~一三三七


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みょうちょう」の関連用語

1
妙超 デジタル大辞泉
100% |||||

2
命命鳥 デジタル大辞泉
100% |||||

3
明朝 デジタル大辞泉
100% |||||

4
冥帳 デジタル大辞泉
100% |||||

5
大灯国師 デジタル大辞泉
100% |||||

6
高名帳 デジタル大辞泉
100% |||||

7
無明長夜 デジタル大辞泉
94% |||||

8
名帳 デジタル大辞泉
76% |||||

9
大灯語録 デジタル大辞泉
76% |||||


みょうちょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みょうちょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS