ほくろ38コ時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 16:56 UTC 版)
ホリプロ所属後は、クルクルキューティクルらと一緒に『ホリプロお笑いジェンヌライブ』などに出演。他、ライブを中心に活動。その中で、中野・Studio twlのライブ『ピラミッダー』に出演した時に、現在の相方の早房(この当時はクルクルキューティクルのメンバーで、このライブのメインMCを担当)と初めて出会っている。 この当時のステージ衣装は和服が主であり、コント、漫才の中で連続ボケの他、本などのモノボケを演じたこともあり、田中がメガホンをツッコミに使うというものだった。また、ネタの終わりに田中が岡ちゃんの足を引っ張って前に倒すということをしていた。コントのネタのテーマに『鶴の恩返し』『喫茶店』などがあった。『内村さまぁ〜ず』に出演した時、『この日限りのコンビ名』として内村光良に『パシンッ!ペロッ!』と名付けられ、これが現在のコンビ名『パシンペロン』の由来ともなっている。
※この「ほくろ38コ時代」の解説は、「岡野絵里」の解説の一部です。
「ほくろ38コ時代」を含む「岡野絵里」の記事については、「岡野絵里」の概要を参照ください。
- ほくろ38コ時代のページへのリンク