ほうおう‐ぼく〔ホウワウ‐〕【×鳳×凰木】
ほうおうぼく (鳳凰木)






●マダガスカルが原産です。現在では、熱帯から亜熱帯地方の各地に街路樹や公園樹として植栽されています。高さは9~13メートルほどになり、傘状の樹冠になります。葉は2回羽状複葉です。4月から6月ごろ、朱色の5弁花を咲かせます。1個の直立した花弁は、朱色と黄色の縞模様となっています。
●ジャケツイバラ科ホウオウボク属の落葉高木で、学名は Delonixregia。英名は Royal poinciana。
ジャケツイバラ: | 蛇結茨 |
パーキンソニア: | パーキンソニア・アクレアタ |
ブラウネア: | 大宝冠木 |
ホウオウボク: | ポインキアナ・ギリエシイ 鳳凰木 黄胡蝶 黄花黄胡蝶 |
- ほうおうぼくのページへのリンク