へいこうほうていしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 関数 > 方程式 > へいこうほうていしきの意味・解説 

平衡方程式

読み方:へいこうほうていしき
【英】:balance equation

マルコフ過程において, ある状態から出ていく確率フローとその状態へ入ってくる確率フロー等しいとおくことで得られる方程式. 例えば, 状態空間{\mathcal S}\,推移確率行列\boldsymbol P=p_{ij}\,離散時間マルコフ連鎖では


  \pi_j (1-p_{jj}) = \sum_{i\in {\mathcal S}-\{j\}} \pi_i,  p_{ij}, \quad j \in {\mathcal S}
\,

与えられる.

「OR事典」の他の用語
確率と確率過程:  密度関数  少数の法則  平均  平衡方程式  幾何分布  強マルコフ性  待ち行列モデル M/M/1




へいこうほうていしきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へいこうほうていしき」の関連用語

1
100% |||||

へいこうほうていしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へいこうほうていしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS