沸騰水型原子炉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > 原子炉 > 沸騰水型原子炉の意味・解説 

【沸騰水型原子炉】(ふっとうすいがたげんしろ)

Boiling Water ReactorBWR
原子炉一種で、冷却材沸騰させ、その水蒸気蒸気タービン回転させるもの。
アメリカ国立原子力研究所開発したものだが、中速中性子炉実用化失敗したジェネラルエレクトリックが、その名誉を挽回すべく実用化奔走した
当初から発電目的開発されたものであり、原子力発電所では最も一般的な原子炉の型といえる
加圧水型原子炉必要だった熱交換器を必要とせず、基本構造はやや単純だが、蒸気タービン含めた部分放射線浴びるため、これら全体放射能漏れ対策が必要となる。
日本では東京電力の原子力発電所などで用いられている。





沸騰水型原子炉と同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」から沸騰水型原子炉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から沸騰水型原子炉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から沸騰水型原子炉 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沸騰水型原子炉」の関連用語

1
沸騰水型炉 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ビー‐ダブリュー‐アール デジタル大辞泉
100% |||||

3
改良型沸騰水型炉 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
改良型BWR デジタル大辞泉
100% |||||

6
改良型沸騰水型軽水炉 デジタル大辞泉
100% |||||

7
100% |||||




沸騰水型原子炉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沸騰水型原子炉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS