ふたりで話そう 幹事長・書記長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 17:24 UTC 版)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年5月)
|
| ふたりで話そう 幹事長・書記長 | |
|---|---|
| ジャンル | 討論番組 |
| 出演者 | 田中角栄 成田知巳 ほか |
| 製作 | |
| 制作 | NETテレビ |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 1966年4月11日 - 1966年7月4日 |
| 放送時間 | 月曜 19:30 - 20:0 |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 12 |
『ふたりで話そう 幹事長・書記長』(ふたりではなそう かんじちょう・しょきちょう)は、1966年4月11日[1]から同年7月4日までNET(現・テレビ朝日)系列局で放送されていたNETテレビ製作の討論番組である。全12回。放送時間は毎週月曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。
概要
当時自由民主党の幹事長だった田中角栄と日本社会党の書記長だった成田知巳が顔を合わせて討論していた番組[2]。他に木島則夫(当時フリーアナウンサー)、河内桃子(女優)、柳家金語楼(喜劇俳優)などがゲストで参加していた。
脚注
関連項目
| NET系列 月曜19:30枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
ふたりで話そう 幹事長・書記長
(1966年4月11日 - 1966年7月4日) |
ハッスルパンチ(再放送)
(1966年7月11日 - 1966年9月26日) |
|
- ふたりで話そう_幹事長・書記長のページへのリンク