ふたりごと
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 02:12 UTC 版)
「ふたりごと」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RADWIMPS の シングル | ||||||||||
初出アルバム『RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜』 | ||||||||||
B面 | ラバボー | |||||||||
リリース | ||||||||||
規格 | シングル | |||||||||
録音 | STUDIO TERRA | |||||||||
ジャンル | ロック | |||||||||
時間 | ||||||||||
レーベル | Virgin Music | |||||||||
作詞・作曲 | 野田洋次郎 | |||||||||
ゴールドディスク | ||||||||||
| ||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||
| ||||||||||
RADWIMPS シングル 年表 | ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
EANコード | ||||||||||
EAN 4988006205765 (TOCT-4985) | ||||||||||
ミュージックビデオ | ||||||||||
「ふたりごと」 - YouTube |
「ふたりごと」は、RADWIMPSが2006年5月17日にリリースした、メジャー3作目、通算6作目のシングル曲である。
収録内容
全作詞・作曲: 野田洋次郎、全編曲: RADWIMPS。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ふたりごと」 | |
2. | 「ラバボー」 | |
合計時間: |
楽曲詳細
- ふたりごと
- スペースシャワーTV 2006年度5月期 POWER PUSH。
- 歌詞の中に六星占術の用語が使われている。その他に大殺界が登場する。
- 野田洋次郎日記[2] (既に終了[3]) には試作段階らしき歌詞が載せてあり、少し異なっている。
- 曲名の由来は、なかなか曲名が決まらずメンバーが考えているときに山口が、「ひとりごと」と言ったことから。
- アルバム『RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜』には「ふたりごと〜一生に一度のワープver.」として1曲目に収録されている。後にリリースされるライブDVDでも、このバージョンで演奏されたものが収録されている。その後のライブでも本バージョンが演奏されている。
- 2022年11月28日放送の「CDTVライブ!ライブ!」で発売から約16年半を経てテレビ初披露された。
- ミュージック・ビデオは島田大介制作。
- ラバボー
- 「ラバボー」は「Loveable」のカタカナ書き。母のことを歌った歌。
- 2022年12月27日の「ボクンチ忘年会2022」にて、10年以上ぶりにライブで披露された。
参加ミュージシャン
RADWIMPS
カバー
脚注
- ^ 有料音楽配信認定作品一覧 2010年5月(日本レコード協会)
- ^ [1] Webサービスの魔法のiらんどにて更新されていたページ。現在は退会につき閲覧できない。
- ^ RADWIMPS.jp - RADWIMPS スタッフダイアリー 2009年02月27日
- ^ “カバーソングプロジェクト「CrosSing」、赤澤遼太郎が歌うRADWIMPS「ふたりごと」公開”. BARKS (2022年6月15日). 2022年6月15日閲覧。
ふたりごと (一生に一度のワープver.)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 18:27 UTC 版)
「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」の記事における「ふたりごと (一生に一度のワープver.)」の解説
6thシングル『ふたりごと』表題曲のアルバムバージョン。このバージョンは3枚目アルバム『RADWIMPS 3〜無人島に持っていき忘れた一枚〜』制作時から存在していた。また、詞に「今からお前に何話そうかな」というフレーズがあることから、アルバムの1曲目に位置した。
※この「ふたりごと (一生に一度のワープver.)」の解説は、「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」の解説の一部です。
「ふたりごと (一生に一度のワープver.)」を含む「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」の記事については、「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ふたりごとのページへのリンク