生春巻き (映像作品)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 生春巻き (映像作品)の意味・解説 

生春巻き (映像作品)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 16:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
生春巻き
RADWIMPSDVD
リリース
録音 2007年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル EMIミュージック・ジャパン
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会
  • RADWIMPS 映像作品 年表
    RADWIMPS4.5
    (2007年)
    生春巻き
    (2007年)
    絶体延命
    (2012年)
    テンプレートを表示

    生春巻き』(なまはるまき)は、RADWIMPSライブDVD2007年7月11日EMIミュージック・ジャパンから発売された。

    解説

    2007年3月から同年4月に行われた10都市15公演のライブツアー「RADWIMPS TOUR 2007"春巻き"」からのライブ映像を収録。その他にも追加撮影としてオフステージの模様や、「夢番地」のミュージック・ビデオなども収録されている。初回盤には「味噌汁's 切り抜き変身ハナメガネ」および、2007年8月に行われる予定のライブ「セプテンバーまだじゃん。」の先行チケット予約方法を書いたチラシが封入されていた。

    収録曲

    1. ふたりごと 一生に一度のワープver.
      • 終始Vo.野田のアップ。
    2. ギミギミック
    3. なんちって
      • ツアー中に機材などを運んだトレーラーの上で4人が演奏する映像とライブ映像が重なる。
    4. 05410-(ん)
    5. 遠恋
      • 最後のギターとベースのかけ合いで突然終了する。
    6. セツナレンサ
    7. トレモロ
    8. セプテンバーさん
    9. me me she
    10. 指切りげんまん
      • 曲の途中から始まる。
    11. イーディーピー 〜飛んで火に入る夏の君〜
    12. ます。
    13. 俺色スカイ
    14. いいんですか?
      • 曲の冒頭に、アレンジで歌詞が加えられている。
    15. バグッバイ
    16. 有心論
    17. 夢番地
      • PV。最後の一瞬はライブ音源に切り替わる。
    18. ジェニファー山田さん
      • 味噌汁'sとして登場。
      • ここではRADWIMPSは味噌汁'sの前座バンドとして扱われている。
    19. ヒキコモリロリン
      • アンコール1
    20. 最大公約数
      • アンコール2



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「生春巻き (映像作品)」の関連用語

    生春巻き (映像作品)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    生春巻き (映像作品)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの生春巻き (映像作品) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS