ひょうたん書店とは? わかりやすく解説

ひょうたん書店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 14:29 UTC 版)

有限会社ひょうたん
西田本店
種類 有限会社
本社所在地 日本
890-0046
鹿児島県鹿児島市西田二丁目8-7
設立 創業1986年
業種 小売業
法人番号 2340002008006
事業内容 書籍販売
代表者 代表取締役社長 福森なるみ
関係する人物 福森利夫(前社長)
外部リンク https://hyoutan.net/
テンプレートを表示

ひょうたん書店(ひょうたんしょてん)は、有限会社ひょうたんが鹿児島県鹿児島市西田二丁目にて営業していたコミック専門店・アニメショップである。

概要

書店の開業を考えていた創業者が、当時閉店を予定していた同名の書店を引き継ぐ形で1986年に創業したと公式サイトにおいて述べている[1]。近隣に進出した大型書店との差別化のため[2]1997年から漫画専門店に転換[3]1999年4月には東千石町天文館)に出店した[4]

1998年11月、南日本新聞の記事で「ほかの本屋で扱っていないようなマニア向けの本」を主力商品とし「一部のファンには強く支持され、口コミで知った客が市外はもちろん熊本宮崎からも訪ねてくる」書店として掲載された[5]。また、2012年2月にも同紙記事で「宮崎など県外からも客が訪れる」書店として掲載された[3]

新世紀エヴァンゲリオン』を鹿児島県で放送するよう求める署名活動を顧客とともに街頭で展開したことがあるほか[6]スポンサーとして『もやしもん』『さよなら絶望先生』といった番組を提供したこともある[7]

2016年2月に入り、出版取次業者の太洋社が自主廃業の準備に入ったことに伴い、既存契約の条件で取引可能な取次業者が見つからなかったことから今後の店舗営業が困難と判断、店頭小売から撤退し同年2月14日をもって既存店舗を閉店すると公式Twitterで発表した[8]。以後、通信販売業務に特化して事業を継続していたが[9]、2021年3月1日をもって楽天市場でのサービスも終了した[10]

現在は地域サイト運営事業にシフトしている。

脚注

  1. ^ ひょうたん書店のアットホームを支える3姉妹、ひょうたん書店を語る(2015年10月29日時点のアーカイブ
  2. ^ 勝田康一郎「レジから檄 業態転換…店作りの原点」『新文化』2004年(平成16年)1月22日付8面。
  3. ^ a b 本坊弓子「373ワイド フォーカス 文化部発 町の本屋さん岐路 大型化、出版不況、少子化… 存続へ外商、専門化に力」『南日本新聞』2012年(平成24年)2月16日付12面。
  4. ^ 「漫画専門店 相次ぎ開業 鹿児島市 蔵書数万冊、バラエティー富む品ぞろえ チャージ料だけの店も 飲食なし」『南日本新聞』1999年(平成11年)5月3日付朝刊21面。
  5. ^ 「連載 かごしま書店サバイバル 下・知恵比べ 個性化、専門化で集客」『南日本新聞』1998年(平成10年)11月19日付朝刊8面。
  6. ^ 勝田康一郎「レジから檄 人生変えた〝出会い〟」『新文化』2004年(平成16年)5月20日付10面。
  7. ^ 『ケトル』第0号、太田出版、2011年4月、44ページ。ISBN 978-4-7783-1257-2
  8. ^ hyoutansyotenのツイート(698415880649060353)hyoutansyotenのツイート(698417905034104832)hyoutansyotenのツイート(698422482710056960)
  9. ^ (有)ひょうたん~太洋社の自主廃業に向けた動きに連鎖し、店頭小売から撤退~,東京商工リサーチ,2016年2月15日
  10. ^ ひょうたん書店楽天市場店 は、2021 年 03 月 01 日をもちまして、サービスを終了させていただきました。[リンク切れ]

関連項目

  • 友朋堂書店 - ひょうたん書店同様、太洋社廃業に伴い書店を閉鎖した企業。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひょうたん書店」の関連用語

ひょうたん書店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひょうたん書店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひょうたん書店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS