はんれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はんれいの意味・解説 

はん‐れい【凡例】

読み方:はんれい

書物巻頭にあって、その編述方針使用法などを述べたもの。例言


はん‐れい【判例】

読み方:はんれい

裁判先例のこと。裁判所特定の訴訟事件に対して下した判断同種の事件裁判するさいの先例となるもの。判決例


はん‐れい【反例】

読み方:はんれい

その定義や命題当てはまらないことを示す例。「仮説対する—」


はん‐れい【×叛戻/反戻】

読み方:はんれい

そむきはなれること。道理そむくこと。


はん‐れい【範例】

読み方:はんれい

模範とすべき例。手本


はん‐れい【范蠡】

読み方:はんれい

中国春秋時代末の越の忠臣楚国苑(えん)(河南省)の人。越王勾践(こうせん)に仕えて富国強兵図り、呉を滅ぼして会稽の恥そそいだ。のち野に下り陶朱公と称して巨万の富を築いたという。


はんれい

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 08:39 UTC 版)

同音異義語

はんれい



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はんれい」の関連用語

1
叛戻 デジタル大辞泉
100% |||||

2
範例 デジタル大辞泉
100% |||||

3
判例法理 デジタル大辞泉
100% |||||

4
反例 デジタル大辞泉
100% |||||

5
飛白岩 デジタル大辞泉
100% |||||

6
例言 デジタル大辞泉
92% |||||

7
凡例 デジタル大辞泉
92% |||||

8
陶朱 デジタル大辞泉
92% |||||

9
判例 デジタル大辞泉
72% |||||

10
回鯉 デジタル大辞泉
72% |||||

はんれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はんれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのはんれい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS