練馬白山神社の大ケヤキ
名称: | 練馬白山神社の大ケヤキ |
ふりがな: | ねりまはくさんじんじゃのおおけやき |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 東京都 |
市区町村: | 練馬区練馬四丁目 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1940.07.12(昭和15.07.12) |
指定基準: | 植1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | 平成8.03.29 |
解説文: | 根元ニ高サ約一メートルノ盛土アリ根元ヨリ一.五メートルノ高サニ於ケル幹圍約十メートルナリ 主幹ハ折レ東側ヨリ出デタル支幹之ニ代レリ 欅ノ巨樹トシテ有數ノモノナリ |
天然記念物: | 経島ウミネコ繁殖地 絹島および丸亀島 綿向山麓の接触変質地帯 練馬白山神社の大ケヤキ 縫道石山・縫道石の特殊植物群落 羅生門 美森の大ヤマツツジ |
Weblioに収録されているすべての辞書から練馬白山神社の大ケヤキを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 練馬白山神社の大ケヤキのページへのリンク