南極条約とは? わかりやすく解説

南極条約(なんきょくじょうやく)

南極条約(なんきょくじょうやく)は日本アメリカ、イギリスフランスなど12カ国の間で、1959年決められました。南極条約では、南極科学的な調査を、たくさんの国が協力して行なうために、いくつかの約束しました2003年1月では、全部45カ国が南極条約に加わってます。1.南極地域なんきょくちいき)は平和目的だけに使うこと。軍隊基地作るなど、戦争のために利用してはいけない。2.南極地域なんきょくちいき)の科学調査自由に行ってよい。そのために国どうし協力しよう。3.国どうしが協力しやすくするために、調査計画互いに教えあったり、科学者お互い基地訪問したり、調査したデータ交換したりしよう。4.南極地域なんきょくちいき)を自分の国の領土りょうど)だと言うのは止めよう。5.原爆げんばく)や水爆すいばく)などの、核実験かくじっけん)は禁止する放射線ほうしゃせん)を出す、危険なごみを捨てるのも禁止する




南極条約と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「南極辞典」から南極条約を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から南極条約を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から南極条約 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南極条約」の関連用語

1
エー‐ティー‐シー‐エム デジタル大辞泉
100% |||||


3
ピョートル一世島 デジタル大辞泉
54% |||||

4
南極条約協議国会議 デジタル大辞泉
50% |||||

5
36% |||||

6
サウスオークニー諸島 デジタル大辞泉
36% |||||

7
サウスシェトランド諸島 デジタル大辞泉
36% |||||

8
バレニー諸島 デジタル大辞泉
36% |||||



南極条約のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南極条約のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2025 Kankyosho All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS