なつかしの北近畿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 00:48 UTC 版)
「JR西日本183系電車」の記事における「なつかしの北近畿」の解説
定期運転終了後の2013年3月30・31日にJR西日本と日本旅行が主催の団体専用列車として「なつかしの北近畿」が運転された。ヘッドマークも特急「北近畿」運行開始当時の絵柄ヘッドマークが掲出された。 参加者には、記念乗車証ならびに記念弁当などが配布された。 運転日列車名運転区間(始発・終着時刻)使用編成備考3月30日 なつかしの北近畿 大阪 9:33発 → 城崎温泉 13:23着 B65 3月31日 城崎温泉 13:35発 → 大阪 17:36着 B65 「なつかしの北近畿」 編成表 ← 城崎温泉 大阪 → 号車1 2 3 4 5 6 B65編成クロハ183 モハ183 モハ182 モハ183 モハ182 クハ183 805 711 815 1802 1802 703
※この「なつかしの北近畿」の解説は、「JR西日本183系電車」の解説の一部です。
「なつかしの北近畿」を含む「JR西日本183系電車」の記事については、「JR西日本183系電車」の概要を参照ください。
- なつかしの北近畿のページへのリンク