ながらうかいバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 20:47 UTC 版)
「岐阜市コミュニティバス」の記事における「ながらうかいバス」の解説
ながらうかいバスは、長良川北岸の長良・長良東地区(長良橋より東の地域)を巡回し、名称は地名の長良と鵜飼いを合わせたものである。2010年(平成22年)9月1日から試験運行が実施され、2012年(平成24年)4月に本格運行開始。車両は、日野・ポンチョ(2代目)が使用されている。 2015年(平成27年)2月15日改正前は9時30分より17時18分までであったが、改正後は8時30分から17時19分までとなった。また改正前はは右回りと左回りで運行されていたが、2015年2月15日改正で右回りのみとなり、バス停が新設された。
※この「ながらうかいバス」の解説は、「岐阜市コミュニティバス」の解説の一部です。
「ながらうかいバス」を含む「岐阜市コミュニティバス」の記事については、「岐阜市コミュニティバス」の概要を参照ください。
- ながらうかいバスのページへのリンク