どりふととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > どりふとの意味・解説 

ドリフト【drift】

読み方:どりふと

[名](スル)

漂うこと。流されること。漂流

自動車コーナリング技術の一。コーナーハンドルを切るとともにアクセル踏み後輪滑らせて回る方法

物質内の粒子ブラウン運動しながら外力作用され移動する現象

磁場内で、荷電粒子の描く円軌道中心が、磁場変化外力作用によって磁束線に垂直に移動する現象

測定器で、測定対象条件固定しても、時間とともに示される値がしだいにずれること。また、その値。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どりふと」の関連用語

1
レッド‐シフト デジタル大辞泉
100% |||||

2
抗原ドリフト デジタル大辞泉
100% |||||

3
ドリフト族 デジタル大辞泉
98% |||||

4
デッド‐リフト デジタル大辞泉
78% |||||

5
ドリフト電流 デジタル大辞泉
78% |||||


7
ブランド‐リフト デジタル大辞泉
58% |||||

8
ドリフト デジタル大辞泉
38% |||||


どりふとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どりふとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS