洞春寺山門
名称: | 洞春寺山門 |
ふりがな: | どうしゅんじさんもん |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1309 |
種別1: | 近世以前/寺院 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1954.09.17(昭和29.09.17) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 山口県 |
都道府県: | 山口県山口市水の上町 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 四脚門、切妻造、檜皮葺 |
時代区分: | 室町中期 |
年代: | 室町中期 |
解説文: |
近世以前(寺院): | 法隆寺西院東南隅子院築垣 法隆寺西院西南隅子院築垣 法音寺本堂 洞春寺山門 洞春寺観音堂 浄光寺薬師堂 浄厳院 |
Weblioに収録されているすべての辞書から洞春寺山門を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 洞春寺山門のページへのリンク