津具の山樵用具および加工品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 津具の山樵用具および加工品の意味・解説 

津具の山樵用具および加工品

名称: 津具の山樵用具および加工品
ふりがな つぐのさんしょうようぐおよびかこうひん
種別 生産生業用いられるもの
員数 130
指定年月日 1964.05.29(昭和39.05.29)
所有者 設楽町
所有者住所 愛知県北設楽郡設楽町
管理団体名:
備考 関係44点,製材関係30点,木地師関係4点,仕事着その他11点,加工品41
解説文: 愛知県東北部山村の山用具収集したもので、【そま】関係用具製材関係用具木地師関係用具仕事着その他からなり、さらにロクロによる製品、テビキイタ、コケラ、オケマル等の加工品四一点があわせ収集されている。
 この地域における生産生活の一様相を示すものとして重要である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津具の山樵用具および加工品」の関連用語

津具の山樵用具および加工品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津具の山樵用具および加工品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS