デセ
「でせ」の例文・使い方・用例・文例
- 女優は初舞台でせりふのきっかけを受けそこなった。
- 歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。
- 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。
- 彼女は台所でせわしなく働いている。
- 彼は自活するだけでせいいっぱいだ。
- 彼は時自活するだけでせいいっぱいだ。
- 村までせいぜい2マイルだ。
- その俳優は舞台でせりふを忘れた。
- あみでせみを捕まえた。
- 夜遅くまでせっせと働き続ける.
- 国連総会でのこの決議は彼らの神経を逆なでせずにはおくまい.
- 自分のことは自分でせよ.
- その火事でせっかく集めた蔵書がすべて灰になった.
- 年老いた両親は田舎でせまい畑を耕しながら細々と暮らしている.
- 雨でせっかくの花が形無しになった
- 君が来ないのでせっかくのご馳走がだめになった
- 今日は一日雑務でせわしかった
- 劇でせりふのない役があった
- 地すべりの後のように、土壌でせき止める
- (何かをただでせしめようとして)せびったり、ねだったりする人
- >> 「でせ」を含む用語の索引
- でせのページへのリンク