つぼやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つぼやの意味・解説 

つぼ‐や【×壺屋】

読み方:つぼや

主な家屋付属して建てられ小屋物置の類。

壺屋紙」の略。


壺屋

読み方:つぼや

那覇市町名沖縄代表する焼物の町。17世紀琉球王府が、各地点在していた陶窯をこの地に統合し王府から賜った南窯(ふぇーぬかま)、東窯(あがりぬかま)を中心に発展した。壺屋には今でも20近く陶房窯元直売店があり、茶碗や皿、急須酒器、甕、魔除シーサーなどが作られている。1998年開通した、約300m続く琉球石灰岩敷き詰められ石畳道壺屋やちむん通り」は、那覇市壺屋焼物博物館をはじめ、陶房窯元直売店があり、観光客にぎわっている。なおこの通りは、1999年地域づくり全国交流会議で国土庁長官賞を受賞した

壷屋

読み方:つぼや

  1. 煙草入一切。〔第六類 器具食物
  2. 煙草入を云ふ。
  3. たばこ入れ。〔掏摸
  4. 煙草入れのこと。

分類 掏摸

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つぼや」の関連用語

1
100% |||||

2
壺屋 デジタル大辞泉
100% |||||

3
壺屋紙 デジタル大辞泉
100% |||||




7
70% |||||

8
壺屋焼 デジタル大辞泉
70% |||||

9
壺胡簶 デジタル大辞泉
70% |||||

10
デジタル大辞泉
70% |||||

つぼやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つぼやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS