昼盲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 医療 > 症状 > 昼盲の意味・解説 

昼盲

夜盲反対で,明るい所で見にくいという症状です。これは角膜水晶体中心部濁りのある場合起こります明るい所では瞳孔小さくなるため,濁りが光をさえぎって見にくくなり,逆に暗い所では瞳孔大きくなるため,濁っている部分のまわりから光が入り,暗い所のほうがかえってよく見えということになるからです。そのほか全色盲白子症などでもこの症状訴えます




昼盲と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昼盲」の関連用語

昼盲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昼盲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
医療法人社団医新会医療法人社団医新会
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS