【第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊】(だいいちとくしゅぶたいでるたさくせんぶんけんたい)
1st Special Forces Operational Detachment Delta 1st SFOD-D
アメリカ陸軍の対テロ特殊部隊。
通称「デルタフォース(Delta Force)」。
現在は定員150名を1チームとした5~6個チームが存在し、4人編成を最小単位として行動しているものとされる。
英国陸軍のSASや(旧)西ドイツ国境警備隊のGSG9を参考にして作られた部隊で、当初は秘密裏に組織されていた。
しかし、1980年4月の駐イラン米大使館篭城事件における救出作戦の失敗によって存在が暴露された。
現在では公然の秘密と化しているが、アメリカ合衆国は今もデルタフォースの存在を公式には認めていない。
主な戦歴
Weblioに収録されているすべての辞書から第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊のページへのリンク