たかねつめくさ (高嶺爪草)


●わが国の固有種で、本州の中部地方の高山帯に分布しています。高山帯の砂礫地や岩場に生え、高さは2~6センチほどになります。茎は根際からよく分枝して、マット状に広がります。葉は線形で巾が1ミリ以下、1脈があります。7月から8月ごろ、枝先に1センチほどの小さな白い花を咲かせます。花弁の先には細かい鋸歯があります。
●ナデシコ科タカネツメクサ属の多年草で、学名は Minuartia arctica var.hondoensis。英名はありません。
- たかねつめくさのページへのリンク