その後の米多比立花家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 07:57 UTC 版)
鎮久以降、嫡男の立花鎮信―鎮実―鎮俊と続くが、後に改易されている。米多比立花家改易後は由布家が大組組頭世襲家に昇格した。 次男は小田部鎮教、三男は米多比茂成である。 子孫の本家は柳川市に、分家は福岡市東区に在住されている。
※この「その後の米多比立花家」の解説は、「米多比鎮久」の解説の一部です。
「その後の米多比立花家」を含む「米多比鎮久」の記事については、「米多比鎮久」の概要を参照ください。
- その後の米多比立花家のページへのリンク