そして戦争が終ったとは? わかりやすく解説

そして戦争が終った

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 15:09 UTC 版)

そして戦争が終った(そしてせんそうがおわった)は、1985年8月26日TBS系列で放送されたテレビドラマ。終戦40周年特集特別企画。

太平洋戦争終結時に首相を務めた鈴木貫太郎の一家を中心としたストーリーである。

1985年にTBSテレビ開局30周年記念の特別番組として制作・放送された。

1989年(平成元年)1月8日深夜24:00(9日午前0:00)ごろから、TBS系列で予告もなく全編CMなしで緊急再放送された。TBS系列では1月7日に昭和天皇が崩御したことに伴い、同日朝からJNN報道特別番組を延々と放送してきたが、TBSや全国の系列局にクレームが殺到していた。そのため、8日深夜になって当初予定されていた番組の放映を取りやめ、当番組が突然放送された。

2009年からTBSチャンネルで再放送が行われるようになり、『私は貝になりたい』(1958年版、1994年版)と併せて放送された事もあった。

スタッフ

キャスト

鈴木家関係者

閣僚

軍人

その他

参考資料

  • 『20世紀放送史・資料編』(日本放送協会編・発行、2001年刊)より




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そして戦争が終った」の関連用語

そして戦争が終ったのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そして戦争が終ったのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそして戦争が終った (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS