削継とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 削継の意味・解説 

削継(そぎつげ)

一枚地板を二種類金属割り継ぎ色彩差異表現素材したもので、昼夜造りと呼ばれる例もある。鐔や小柄笄などでも特に斜め直線状に継いでデザイン変化持たせたものを削継と称し、ことに金と赤銅による黒と金対比華麗でありまた粋である。小柄の裏板に施されることが多い。


このページでは「刀剣用語解説集」から削継を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から削継を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から削継 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「削継」の関連用語

削継のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



削継のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS