【戦略ロケット軍】(せんりゃくろけっとぐん)
専ら弾道ミサイルなどの地上発射型長距離ミサイルを運用し、主に核兵器による抑止力としての役割を担う部隊。
戦略ミサイル軍ともいう。
これらのミサイルの運用には、戦車や戦闘機などの通常戦力と異なり専門的な知識が必要で、通常の陸海空軍とは指揮命令系統も異なる場合が多いため、特に独立した軍種として運営される。
現状では、ロシア軍が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を専門に配備する完全な独立した兵科軍である「戦略ロケット軍」と、弾道ミサイルを迎撃する為の「宇宙軍」をもち、中国軍やアメリカ軍では、部隊に弾道ミサイルのみを配備した事実上の戦略ロケット軍がある。
- 戦略ロケット軍のページへのリンク