せしめ
勢〆
名字 | 読み方 |
勢〆 | せしめ |
瀬〆 | せしめ |
「せしめ」の例文・使い方・用例・文例
- 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
- 彼は他の生徒の見せしめになっただろう。
- 彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
- 習慣は我々をあらゆる物事に対し妥協せしめる。
- ときに君の喜びと君の真剣な職業とを交流せしめよ。
- 人を見せしめに懲らす.
- みせしめの罰.
- 彼はおじから金をせしめている.
- まんまと招待状をせしめる.
- うまくやって余分の休暇をせしめる.
- ボブはトランプで相手から 5 ポンドせしめた.
- 彼は私たちからたんまりせしめた.
- 教師は見せしめに彼を罰した.
- 船を離礁せしめる
- 敵は蜘蛛の子を散らすように敗走した(敗走せしめた)
- 我れらを率いて名誉の勝利を得せしめよ(部下の兵が名将に訴える)
- 江戸の市中を焦土と化せしめなかったのは勝安房の功績である
- 丸め込んで大金をせしめた
- 他の見せしめに彼を罰しよう
- せしめのページへのリンク