上強膜炎
・上強膜炎(episcleritis) ![]() |
これは結膜の充血でなく,その下の強膜の炎症で,炎症を起こしたところが部分的に腫れて充血します。充血の色が青色~紫色で,その部分をまぶたの上から押さえると痛みがあるのが特徴です。自覚的には,痛み,異物感,流涙,まぶしさがあります。結核やリウマチ,その他全身痛が原因で起こすことが多く,副腎皮質ホルモンの点眼や注射で比較的短期間に治り予後も良好ですが,再発しやすい病気です。しかし,まれに強膜の深層の炎症であることもあり,これは強膜炎(scleritis)といわれ,上強膜炎より治りにくく慢性的に再発をくり返し,ブドウ膜炎を併発したりします。原因となっている病気の治療が大切になってきます。 |
上強膜炎と同じ種類の言葉
- 上強膜炎のページへのリンク