じょうい‐ごかん〔ジヤウヰゴクワン〕【上位互換】
上位互換
別名:上位互換性
上位互換とは、一般的には、同系列の製品をグレードの上位と下位という関係で捉え、より上位に位置する製品が下位の製品に対する互換性(コンパチビリティ)を備えていることである。場合によっては他の意味で用いられていることもある。
上位互換に対して、グレードの低い製品がよりグレードの高い製品の仕様に対応している(互換性をもつ)という互換性を「下位互換」という。例えば、アプリケーションソフトのプロフェッショナル版が通常版と同じデータを扱えるかどうかという観点は上位互換に関する話題といえる。
上位互換と下位互換の区分とは別に、製品の旧バージョンと新バージョンの製品で互換性があるかどうかを示す区分として「前方互換性」と「後方互換性」がある。これらの語は定義が明確でなく、混同されやすいため、状況に応じて何の何に対する互換性であるかを確認する必要がある。
- じょういごかんのページへのリンク