しんたいいぞんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 健康 > 依存 > しんたいいぞんの意味・解説 

身体依存

読み方:しんたいいぞん

身体依存とは、薬物摂取をやめると、離脱症状呼ばれる身体の症状が起こる状態のことである。

 耐性精神依存生じた状態で、多量依存性薬物連用するうになると、やがて身体依存が形成されます。もともと体は、依存性薬物摂取した状態では呼吸脈拍などの機能影響受けます。ところが、身体依存の状態になると、薬物摂取した状態が普通の状態であると身体がみなすようになり、その薬物体内にあって身体正常に機能するようになります。そして、逆に薬物が切れると離脱症状呼ばれる症状現れるようになります例えば、アルコールに対して身体依存が形成されると、アルコール切れてくるときに脈拍速くなったり、発汗イライラ、手が震えたりする症状現れるようになりますこのような状態になると、離脱症状現れないようにするために薬物摂取するようになり、なかなか薬物やめられず、さらに身体依存が悪化していく悪循環に陥ります。


身体依存

【仮名】しんたいいぞん
原文physical dependence

薬物長期間わたって使用しており、その薬物使用急に止めたり使用量を減らすと、不快な身体症状現れる障害



しんたいいぞんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんたいいぞん」の関連用語

1
100% |||||

しんたいいぞんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんたいいぞんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2024 GRAS Group, Inc.RSS