栗栖川亀甲石包含層
| 名称: | 栗栖川亀甲石包含層 |
| ふりがな: | くりすがわきっこうせきほうがんそう |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 和歌山県 |
| 市区町村: | 田辺市 |
| 管理団体: | 田辺市(昭12・7・28) |
| 指定年月日: | 1937.06.15(昭和12.06.15) |
| 指定基準: | 地1 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 通亀甲石トシテ知ラルル古代あみもノ一種化石ヲ包含セル古第三紀層ニシテ學術上貴重ナルモノナリ |
| 天然記念物: | 柞原八幡宮のクス 柳津ウグイ生息地 柴犬 栗栖川亀甲石包含層 栗野町ハナショウブ自生南限地帯 栢野の大スギ 根古屋神社の大ケヤキ |
- くりすがわきっこうせきほうがんそうのページへのリンク