牛心梨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 牛心梨の意味・解説 

ぎゅうしんり (牛心梨)

Annona reticulata

Annona reticulata

Annona reticulata

カリブ海地方原産です。熱帯果実で、現在では熱帯各地広がってます。高さは6~10メートルほどになり、小さな長楕円形です。果実心臓形で、生食果実酒飲料などに利用されます。味は「バンレイシ」に劣るため、他のバンレイシ属台木として利用されることが多いそうです
バンレイシ科バンレイシ属常緑低木で、学名Annona reticulata。英名は Custard apple, Bullock's heart
バンレイシのほかの用語一覧
バンレイシ:  ポンドアップル  山棘番茘枝  棘番茘枝  牛心梨  番茘枝
ポリアルティア:  アショカの木  ポリアルティア・スベローサ




固有名詞の分類

このページでは「植物図鑑」から牛心梨を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から牛心梨を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から牛心梨 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「牛心梨」の関連用語

牛心梨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牛心梨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS