アショカのき (アショカの木)



●インドとスリランカに分布しています。高さは7.5メートルほどで、枝が枝垂れて円柱形の樹冠となります。葉は細長くて光沢があり、縁が波打ちます。春、淡い緑色の星形の花を咲かせます。名前は、仏教に帰依したアショカ王に因みます。幹が真っ直ぐに伸び、むかしは帆船のマストに使われたため、「マストツリー」とも呼ばれます。
●バンレイシ科ポリアルティア属の常緑低木で、学名は Polyalthialongifolia。英名は Asoka, Mast tree。
固有名詞の分類
- アショカの木のページへのリンク