臥牛山のサル生息地
名称: | 臥牛山のサル生息地 |
ふりがな: | がぎゅうざんのさるせいそくち |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 岡山県 |
市区町村: | 高梁市内山下 |
管理団体: | 高梁市(昭35・10・14) |
指定年月日: | 1956.12.28(昭和31.12.28) |
指定基準: | 動1,動3 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 高梁川の溪谷に沿う臥牛山にある。全山うっそうたる自然林におおわれている。その全域にわたって生息するニホンザルは100数10頭に及ぶ集団をなし、近年一合谷附近に出没しよく餌につき容易に生態を観察することができ、学術上貴重なものである。 |
天然記念物: | 能生ヒメハルゼミ発生地 能生白山神社社叢 脇谷のトチノキ 臥牛山のサル生息地 臥龍のサクラ 船佐・山内逆断層帯 船小屋ゲンジボタル発生地 |
- 臥牛山のサル生息地のページへのリンク