かんきせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 家屋 > 換気扇 > かんきせんの意味・解説 

かんき‐せん〔クワンキ‐〕【換気扇】

読み方:かんきせん

家屋の壁や窓などに取り付けモーター羽根回転させて室内空気排出する電気器具


かんきせん 換気扇 ventilator


換気扇

建築物内外空気取り入れたり排出したりする扇風機状の設備空気入れ替えるだけでなく、カビ結露を防ぐ効果もある。



かんきせんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんきせん」の関連用語

かんきせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんきせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS